遠野情報局(過去掲載分)


2020.5.29
金澤翔子美術館では7月18日(土)~8月16日(日)の約1ヶ月間【「筆に祈りを込めて」金澤翔子書展】が開催されます。金澤翔子先生の屏風作品など大作が多く展示されます。また初日の7月18日(土)午後2時から席上揮毫が行われます。翌週の26日(日)は席上揮毫と金澤泰子先生の講演会もございます。ぜひお越しください。

2020.4.15
4月27日(月)の予定しておりました上映会は新型コロナウィルスの感染拡大の影響をうけ今回は中止とさせていただきます。楽しみにされていた皆さま大変申し訳ございません。再開の際はお知らせいたしますのでお待ち下さい。
感染予防

2020.2.20
2月21日(金)より「きもの乃館 丸三 本館」にて【丸三のつるし雛かざり】を開催しております。4月30日(木)まで展示しておりますので皆様ぜひお越しください。
つるし雛2020

2020.2.20
2月16日(日)金澤翔子美術館(きもの乃館 丸三)において書き初め展の表彰式が執り行われました。金澤翔子先生による席上揮毫もあり大変意義のある一日となりました。
尚、優秀作品は金澤翔子美術館特設コーナーにて、2月21日(金)~3月31日(火)まで展示されますので興味のある方はどうぞお越しくださいませ。
書き初め展

2019.9.4
きもの乃館丸三内の【丸三かふぇ‐飛翔庵‐】では9月1日より秋メニューが登場しております。お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。
marusan_aki_menu_70

2019.12.27
正月を送るいわきに伝わる行事です。遠野の各地区の田んぼの中には竹や藁で酉小屋を建て、外側に長い竹が立てられます。
正月送りには酉小屋の中に集まり、おでんや甘酒がふるまわれた後、小屋に火を入れお正月を送ります。この火で餅を焼いて食べると風邪をひかないといわれています。
酉小屋

2019.12.27
1月12日(日) 「遠野地区成人式」がきもの乃館丸三にてとり行われます。新成人の皆さんおめでとうございます。
成人式画像1

2019.12.2
今年も残すところあとひと月になりました。早いものです。
12月は忘年会やクリスマスなどのイベントや年末年始の準備と何かと慌ただしい時期です。
年の暮れご多忙の事とは存じますが、お体に気を付けてお過ごしください。
 kotatu2

2019.11.5
11月24日(日)『いわきジャズオーケストラ』をきもの乃館丸三に迎えて【丸三ジャズ】が開催されます。演奏は二部構成で午後2時30分から午後4時までの予定になっております。もうすぐクリスマス!この機会にぜひジャズを楽しんでください。
 

2019.11.5
11月22日(金)~24日(日)きもの乃館丸三にて【津軽こぎん刺し展示・即売会】も開催いたしますのでぜひお越しください。
 

2019.10.2
10月19日(土) 今年も根岸諏訪神社 例大祭 宵祭りが根岸公民館
にて午後6時から開催されます。元「阿呆鳥」の菊池章夫さんも参加して祭りを盛り上げてくれる予定です。当日は屋台も出て、とても賑やかですので、お近くの方はぜひ来てみてください。
 

2019.8.1
8月4日(日) 上遠野にある救護施設やしおみ荘で毎年恒例の夏祭りが催されます。歌手の志摩幸子さんの歌謡ショーや抽選会などが行われますので、お近くの方はぜひ遊びにお越しください。
shimasachiko

2019.8.1
8月15日(木) 毎年恒例の「遠野町じゃんがら念仏盆踊り大会」が入遠野小学校校庭で開催されます。抽選会やお菓子のプレゼントそして花火の打ち上げも予定しております。近隣の方や興味のある方はぜひ足を運んでみてください。
 bonodori_25

2019.7.4
7月27日(土) きもの乃館 丸三にて納涼祭を開催いたします。皆様お誘い合わせの上ぜひお越しください。
 nouryou_30

2019.5.10
4月27日(土)より遠野町根岸の金沢翔子美術館で開催中の『金澤翔子書展』ですが、5月17日(金)より作品の入れ替えを行い、後期の展示が始まります。5月19日(日)には金澤翔子先生のサイン会を予定しております。この機会にぜひ翔子先生に会いに来てみてはいかがでしょうか。後期の展示は6月2日(日)まで行っております。
 0519-1_20

2019.5.10
5月19日(日)きもの乃館丸三にて夢想神伝流(夢想一心会)居合いの演武を予定しております。ぜひ観に来てください。
 0519-2_20

2019.4.3
4月27日(土)より金澤翔子美術館にて【金澤翔子書展】を開催致します。今回は大作を屏風にしたものを展示します。期間は一期4/27(土)~5/14(火)・二期5/17(金)~6/2(日)となります。尚初日午後2時より席上揮毫(書道パフォーマンス)が行われます。是非お越しください
 0427

2019.2.25
3月9日(土) きもの乃館 丸三にて「風呂敷作法講座」が開講致します。今回は全5回シリーズの2回目になります。前回参加されていない方でも復習から始めるので、楽しく学べると思います。受講は無料ですので風呂敷の新しい魅力を発見しにぜひお誘い合わせの上お越しください。お待ちしております。
 風呂敷作法講座

2019.1.31
1月27日(日)
金澤翔子美術館(きもの乃館 丸三)において書き初め展の表彰式が執り行われました。
金澤翔子先生による席上揮毫もあり大変意義のある一日となりました。
尚、優秀作品は金澤翔子美術館特設コーナーにて、2月1日(金)~26日(火)まで
展示されますので興味のある方はどうぞお越しください。
2019表彰式

2018.12.27
17() (根岸地区)「酉小屋」は、お正月を送るいわきに伝わる行事です。遠野の各地区の田んぼの中には竹や藁で酉小屋を建て、外側に長い竹が立てられます。
正月送りには酉小屋の中に集まり、おでんや甘酒がふるまわれた後、小屋に火を入れお正月を送ります。この火で餅を焼いて食べると風邪をひかないといわれています。
 20181226143412_00002

2018.11.30今年も残すところあとひと月になりました。早いものです。12月は忘年会やクリスマスなどのイベントや年末年始の準備と何かと慌ただしい時期です。年の暮れご多忙の事とは存じますが、お体に気を付けてお過ごしください。 2018-11-29_172032

2018.10.2911月25日(日)遠野もみじまつりin龍神峡が開催されます。今年で14回を数える遠野町恒例の行事になり、JR湯本駅とハワイアンズから送迎のシャトルバスも運行されます。美しい紅葉が秋の遠野の龍神峡を彩り心を和ませてくれることでしょう。皆さんぜひお越しください。 20181029084229_00002

2018.9.281020()今年も根岸諏訪神社 例大祭 宵祭りが根岸公民館にて午後6時から開催されます。元「阿呆鳥」の菊池章夫さんも参加して祭りを盛り上げてくれる予定です。当日はカラオケ大会や屋台も出てとても賑やかですので、お近くの方はぜひ来てみてください。 20180928090933_00001

2018.8.289月9日(日) 22日(土) 30日(日)金澤翔子美術館 別館にて【いわきの戦い 戊辰戦争150周年】『いわきの戊辰戦争』の連続講座を講師にいわき明星大学客員教授の夏井芳徳氏を迎えて開催します。明治維新・戊辰戦争から150年ここいわきでも激しい戦争がありました。あまり知られていないお話を聞く機会ですので興味のある方はぜひお越しください。 20180827131809_00001

2018.7.318月15日(水)恒例の「遠野町じゃんがら念仏盆踊り大会」がやすらぎの杜遠野 第2駐車場で開催されます。抽選会や花火の打ち上げも予定しております。

近隣の方や興味のある方はぜひ足を運んでみてください。

IMG_1255

2018.7.318月5日(日)遠野町上遠野にある救護施設やしおみ荘で毎年恒例の夏祭りが催されます。歌手の志摩幸子さんの歌謡ショーや抽選会などが行われますので、お近くの方はぜひ遊びにお越しください。 shimasachiko

2018.7.27月2日(月)より『きもの乃館 丸三』にて今年2月に一時休業しておりました【日本茶カフェ 飛翔庵】が【丸三かふぇ -飛翔庵-】としてリニューアルオープンいたします。ぜひお茶を嗜みながら手入れの行き届いたきれいな日本庭園を眺め穏やかなひと時を

過ごしにお越しください。

 pics3495

2018.3.304月15日(日)は入遠野東山にある『幡之澤大山祇神社の例大祭』が催されます。4年に1度の出祭りで、神社から入遠野公民館へ神輿を担いで練り歩き、公民館では伝統芸能の披露や和太鼓演奏などの演芸が賑やかに繰り広げられます。楽しいお祭りですのでぜひ観に来てください。 20180322145730_00001_20

2018.3.304月8日(日)【遠野千本桜公園をつくる会】主催の桜の木の植樹祭が催されます。三年目の今年は一昨年と去年植樹した桜に追肥の作業を行います。元阿呆鳥 菊池章夫さんのライブも予定しております。会員の募集も随時行っておりますので興味のある方は、ぜひ【遠野興産㈱】内の【遠野千本桜公園をつくる会】事務局までご連絡ください。 IMG_7347_15

2018.1.29去る1月28日(日)金澤翔子美術館(きもの乃館 丸三)において今年で第6回となる書き初め展の表彰式が執り行われました。今年は千点を超す作品の応募があり優秀なものが数多くあったそうです。尚、表彰式後は金澤翔子先生による席上揮毫が催され大変盛り上がりました。優秀作品は金澤翔子美術館特設コーナーにて、2月1日(木)~26日(月)まで展示されますので興味のある方はどうぞお越しくださいませ。◇揮毫(きごう)とは、毛筆で何か言葉や文章を書くこと。

◇大衆の前で揮毫を披露する事を「席上揮毫」と呼ぶ。

「”揮毫”・”席上揮毫”」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』より。

更新日時: 2017年9月7日 10:02 (UTC)

版指定URI: https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E6%8F%AE%E6%AF%AB&oldid=65407885

書初め_85

2017.12.4今年も残すところあとひと月になりました。早いものです。12月は忘年会やクリスマスなどのイベントや年末年始の準備と何かと慌ただしい時期です。年の暮れご多忙の事とは存じますが、お体に気を付けてお過ごしください。  2018

2017.12.271月7日(日) (根岸地区)「酉小屋」は、お正月を送るいわきに伝わる行事です。遠野の各地区の田んぼの中には竹や藁で酉小屋を建て、外側に長い竹が立てられます。正月送りには酉小屋の中に集まり、おでんや甘酒がふるまわれた後、小屋に火を入れお正月を送ります。この火で餅を焼いて食べると風邪をひかないといわれています。 %e3%81%a8%e3%82%8a%e3%81%94%e3%82%84

2017.10.3111月5日(日)今年も恒例になりました第4回ツール・ド・いわき2017が開催されます。ロングライドで復興を応援と銘打ち、秋深まるいわきの名所を、自転車で楽しみながらまわるイベントです。当斎場も中継地になっており地元の名産でおもてなしさせていただきます。お時間のある方は沿道での声援をお願いします。  ツールドいわき2017

2017.10.3111月25日(土)、26日(日)遠野町のお隣田人町では、田人ふれあい館をメイン会場に『たびとほっこり祭』が開催されます。懐かしのボンネットバスに乗る田人周遊ツアーや軽トラバザール、飲食店の出店、その他にもご家族で楽しめるイベントも多数予定されておりますので、ぜひお越しください。詳しくは田人地域振興協議会事務局までお問い合わせください。 2017田人ほっこり

2017.10.3111月26日(日)遠野もみじまつりin龍神峡が開催されます。今年で13回を数える遠野町恒例の行事になり、JR湯本駅からハワイアンズ経由の送迎のシャトルバスも運行されます。美しい紅葉が秋の遠野の龍神峡を彩り心を和ませてくれることでしょう。皆さんぜひお越しください。 2017もみじまつり
2017.9.2810月14日(土)今年も根岸諏訪神社 例大祭 宵祭りが根岸公民館にて午後6時から開催されます。元「阿呆鳥」の菊池章夫さんも参加して祭りを盛り上げてくれる予定です。当日は屋台も出てとても賑やかですので、お近くの方はぜひ来てみてください。  諏訪神社宵祭り

2017.8.309月10日(日)はいわき市長選挙の投票日です。みなさんこれからのいわき市を任せられると思う人に投票しに行きましょう。  senkyo_img01

2017.7.278月6日(日)上遠野にある救護施設やしおみ荘で毎年恒例の夏祭りが催されます。歌手の志摩幸子さんの歌謡ショーや抽選会などが行われますので、お近くの方はぜひ遊びにお越しください。  shimasachiko

2017.8.18月15日(火)毎年恒例の「遠野じゃんがら念仏盆踊り大会」が上遠野小学校校庭で開催されます。抽選会やお菓子のプレゼントそして花火の打ち上げも予定しております。近隣の方や興味のある方はぜひ足を運んでみてください。恒例となっておりました「遠野じゃんがら念仏盆踊り大会」ですが諸事情により今年は中止の運びなりましたので、取り急ぎお知らせ致します。  jyangaranenbutu

2017.6.28田人町で今年で第2回となる『アートな田人』フォトコンテストの作品を募集しています。テーマは田人地区の名所・自然・風景・芸能等で「アート」を感じるものです。10月31日まで募集をしているので写真好きの方はぜひ応募してみてください。詳しくは田人地域振興協議会事務局までお問い合わせください。 フォトコンテスト80

2017.6.287月は待ちに待った夏休みに入ります。いわき市遠野オートキャンプ場でもいろいろな体験イベントの企画があるようです。ぜひ御家族みんなで遊びに来てください。  オートキャンプ場50

2017.5.31クマガイ草の群生地が5月26日で閉演しました。今年は6,000人を超える大勢の方がクマガイ草を見に来園いただきました。来年も5月上旬に開園の予定なのでぜひお越しください。 kumagaisou50

2017.4.264月27日(木)クマガイ草が群生する園が遠野町の奥山、住所は田人町石住字綱木に開園します。ここは去年亡くなられた平子長雄さんが約10年かけて一人で守り育てた約3万株の群落です。現在は平成26年に発足した「クマガイ草を守る会」の会員の方の管理によって、約5万株に増え幻想的な雰囲気でとても綺麗です。興味のある方はぜひお越しください。

園までは山道です、狭い所もありますのでお気をつけておいでください。

(当斎場やすらぎの杜遠野にもパンフレットが置いてあります)


2017.3.314月2日(日)【遠野千本桜公園をつくる会】主催の桜の木の植樹祭が行われます。当日は植樹のほかに元阿呆鳥の菊池章夫さんのミニコンサートがあります。植樹祭が終わりましても、随時会員の募集も行っておりますので興味のある方は、ぜひ【遠野興産㈱内 遠野千本桜公園をつくる会事務局】までご連絡ください。 h290402植樹祭

2017.2.28三月は卒業式の季節です。ここ遠野の上遠野小中学校、入遠野小中学校、遠野高校では地元伝統の手漉き遠野和紙で作った卒業証書が授与されます。卒業生の皆さんは遠野の伝統を胸に羽ばたいてください。 卒業

2017.2.284月2日(日) 遠野に桜を植え「花の里」として次世代に残し、地域振興と活性化を目的に昨年発足した【遠野千本桜公園をつくる会】主催により桜の木の植樹祭が行われます。当日は植樹のほかに元阿呆鳥の菊池章夫さんのミニコンサートがあります。随時会員の募集も行っておりますので興味のある方は、ぜひ【遠野興産㈱】までご連絡ください。 sakura

2017.1.231月29日(日)金澤翔子美術館(きもの乃館 丸三)において書き初め展の表彰式が執り行われます。当日は、金澤翔子先生による席上揮毫(きごう)を予定しております。

尚、優秀作品は金澤翔子美術館特設コーナーにて、2月2日(木)~27日(月)まで展示されますので興味のある方はどうぞお越しくださいませ。

書初め展

2016.12.271月7日(土) 「酉小屋」は、お正月を送るいわきに伝わる行事です。遠野の各地区の田んぼの中には竹や藁で酉小屋を建て、外側に長い竹が立てられます。正月送りには酉小屋の中に集まり、おでんや甘酒がふるまわれた後、小屋に火を入れお正月を送ります。この火で餅を焼いて食べると風邪をひかないといわれています。 %e3%81%a8%e3%82%8a%e3%81%94%e3%82%84

2016.11.30今年も残すところあとひと月になりました。早いものです。12月は忘年会やクリスマスなどのイベントや年末年始の準備と何かと慌ただしい時期です。年の暮れご多忙の事とは存じますが、お体に気を付けてお過ごしください。 2016-11-30_152816

2016.10.2811月6日(日)今年も恒例になりました第3回ツール・ド・いわき2016が開催されます。ロングライドで復興を応援と銘打ち、秋深まるいわきの名所を、自転車で楽しみながらまわるイベントです。当斎場も中継地になっており地元の名産でおもてなしさせていただきます。お時間のある方は沿道での声援をお願いします。 %e3%83%84%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%83%89%e3%81%84%e3%82%8f%e3%81%8d2016_1%e3%83%84%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%83%89%e3%81%84%e3%82%8f%e3%81%8d2016_2

2016.10.2811月27日(日)遠野もみじまつりin龍神峡が開催されます。今年で12回を数える遠野町恒例の行事になり、JR湯本駅とハワイアンズから送迎のシャトルバスも運行されます。美しい紅葉が秋の遠野の龍神峡を彩り心を和ませてくれることでしょう。皆さんぜひお越しください。 %e7%ac%ac12%e5%9b%9e%e3%82%82%e3%81%bf%e3%81%98%e7%a5%ad%e3%82%8a%e9%be%8d%e7%a5%9e%e5%b3%a1

2016.9.30去る9月17日(土)「遠野歳時記 満月祭」が開催されました。今年も遠野高校グラウンドには、仄かな灯りを点す沢山の行灯が並べられ幻想的な雰囲気を醸し出し、そこに雲間から顔を出した満月がとても綺麗でした。

後半雨が降って慌ただしくなりましたが多くの方に来ていただきありがとうございました。

来年の満月祭もどうぞ楽しみにしていてください。


2016.9.3010月15日(土)今年も根岸諏訪神社 例大祭 宵祭りが根岸公民館にて午後6時から開催されます。元「阿呆鳥」の菊池章夫さんも参加して祭りを盛り上げてくれる予定です。当日は屋台も出てとても賑やかですので、お近くの方はぜひ来てみてください。

2016.8.309月11日(日)はいわき市議会議員選挙の投票日です。みなさんこれからのいわき市を任せられると思う人に大切な一票を!※画像は平成27年度いわき市明るい選挙啓発ポスターコンクール最優秀賞作品小学校の部 好間第一小学校3年 原澤 昊汰 君 作 選挙啓発ポスタ

2016.8.309月17日(土)毎年恒例の「遠野歳時記 第12回満月祭」が遠野高校グランドとその周辺で、17時30分から20時30分まで開催されます。地元青年会によるじゃんがら念仏踊りや横笛のコンサート、その他多数のイベントも用意されています。

当斎場前駐車場は「うまいもの市」の会場として多くの屋台が出店予定です。

きれいなまん丸お月さまと会場に並べられた行灯の幻想的な灯りをお楽しみください。

2016満月祭

2016.7.298月15日(月)毎年恒例の遠野町じゃんがら念仏盆踊り大会が入遠野小学校校庭で開催されます。抽選会やお菓子のプレゼントそして花火の打ち上げも予定しております。近隣の方や興味のある方はぜひ足を運んでみてください。 遠野じゃんがら交通規制

2016.7.29前回ご紹介した「ART MEETING 2016 ~田人の森に遊ぶ~」が7月30日(土)から8月20日(土)までの土曜日と日曜日、田人町の各所で様々なイベントを開催しております。尚、詳しいことは田人地域振興協議会までお問い合わせください。 ART_MEETING2ワークショップ

2016.6.30去る6月26日(月)いわき市長の清水敏夫さんが「遠野千本桜公園」をつくる会に賛同していただき植樹を行いました。市長自ら植えた桜にはプレートが掲示されました。これからの桜の成長が楽しみです。 桜植樹1桜植樹2桜植樹3

2016.6.307月は子供たちが待ちに待った夏休みに入ります。山や海、川などで遊ぶこともあると思います。安全に気を付けて楽しんで下さい。ここ遠野にあるいわき市遠野オートキャンプ場でも

体験イベントなど各種の企画があるようです。ぜひ家族連れで遊びに来てください。

遠野オートキャンプ場

2016.6.30遠野町の隣にある田人町で『アートな田人』フォトコンテストの作品募集をしています。テーマは田人地区の名所・自然・風景・芸能等で「アート」を感じるものです。10月31日まで募集をしているので写真好きの方はぜひ応募してみてください。また「ART MEETING 2016 ~田人の森に遊ぶ~」と題した野外美術展も7月30日から8月20日まで開催していますので、興味のある方は田人地域振興協議会までお問い合わせください。 アートな田人

2016.5.31クマガイ草の群生地が5月23日で閉園しました。今年も沢山の方がクマガイ草を見にいらっしゃいました。来年も5月上旬に開園の予定なのでぜひお越しください。 IMG_9061

2016.5.316月12日(日)に今年の鮫川のアユ釣りが解禁になります。釣り好きの方はこの時を楽しみにしていたこと思います。安全に気を付けてアユ釣りを楽しんでください。 topslider10

2016.4.274月10日(日)「遠野千本桜公園」をつくる会にて植栽が行われました。お手伝いに集まってくださった皆様本当にお疲れさまでした。新たな遠野の新名所になることでしょう。

また桜の木のオーナーも募集しています。このホームページのお知らせをご覧ください。

IMG_0124

2016.4.27約3万株のクマガイ草の群生地が5月上旬から遠野の奥山、田人町石住字綱木に開園します。これは平子長雄さんが一人で、自宅裏山に守り育ててきたものですが高齢の為、これからは地域の皆で守り育てていこうと平成26年4月

「クマガイ草を守る会」が発足し活動をしています。ぜひおこしください。

群生地までは山道で狭いところも多々ありますのでお気をつけておいでください。

くまがい草綱木クマガイ草への行き方

2016.3.314月10日(日)ここ遠野を「桜の里」として後世に残すことを目的とした「遠野千本桜公園」をつくる会にて植栽を行います。参加希望の方は、遠野市民運動場の駐車場に午前9時にお集まりください。これに伴い、会では公園の管理を手伝っていただく一般会員の方と桜のオーナーになって頂ける方を募集しております。

興味のある方は「やすらぎの杜遠野」までご連絡ください。多くの方の参加をお待ちしております。

さくら 2

2016.3.314月1日(金)鮫川の渓流釣り(ヤマメ・イワナ)の解禁日です。楽しみにしていた方も多いと思います。釣りをする方は安全に気を付けて楽しんでください。 いわな

2016.2.294月10日(日)この度、遠野に桜を植え「花の里」として次の世代に残し、知己の振興と活性化を目的に「遠野千本桜公園」をつくる会が設立されました。

これの伴い、当斎場「やすらぎの杜 遠野」「遠野市民運動場」周辺に植樹する

事となりました。遠野が桜の花でいっぱいになるのを楽しみに待っていたください。

さくら

2016.2.293月は卒業式の季節です。ここ遠野の上遠野小中学校、入遠野小中学校、遠野高校では地元伝統の手漉きの遠野和紙で作った卒業証書が授与されます。卒業生の皆さんは遠野の伝統を胸に羽ばたいてください。 卒業

2016.1.292月14日(日)第7回いわきサンシャインマラソンが開催されます。参加の皆様は寒い時期ですので、十分準備運動をして風光明媚ないわきを楽しみながら頑張ってください。

また沿道で応援の方はさらに防寒の準備をして声援を送って下さい。

サンシャインマラソン

2016.1.291月31日(日)金澤翔子美術館(きもの乃館 丸三)において書初め展の表彰式が執り行われます。当日は、金澤翔子先生による席上揮毫(きごう)を予定しております。

尚、優秀作品は金澤翔子美術館特設コーナーにて、2月4日(木)~29日(月)まで

展示されますのでご興味のある方はどうぞお越しくださいませ。

※揮毫(きごう)とは、毛筆で何か言葉や文章を書くこと。

「毫(ふで)を揮(ふる)う」からこの語がある。

書初め展

2015.12.291月10日(日)上遠野公民館において今年度の新成人を対象に平成28年遠野地区成人式が開催されます。 成人式

2015.12.291月7日(木)酉小屋はいわきに伝わる正月送りの行事です。今遠野町の各地区でも田んぼや空き地に、竹や藁で酉小屋を建て、ボンテンと呼ばれる笹竹が立てられています。

1月7日の夕方から酉小屋内に集まり中でおでんや甘酒が振る舞われ、夜か翌朝に

小屋に火を入れお正月を送ります。(1月6日に火入れを行うところもあります)

この火で持ちを焼いて食べると風邪をひかないと言われています。

酉小屋2

2015.11.3011月29日(日)「第11回遠野もみじまつり龍神峡」が開催されました。当日は晴天に恵まれとても暖かく、紅葉を楽しむには最高の一日でした。

多くの方にお越しいただき盛況のうちに終えることができました。

毎年恒例になっておりますので機会があれば来年ぜひお越しくださいませ。


2015.11.3012月6日(日)遠野こっちゃこの会の主催する「遠野冬野菜 収穫体験」が行われます。参加募集はいったん締め切りになっていますが、当日まで空きがあれば募集していますので

興味のある方は遠野支所までお問い合わせください。

遠野支所 89-2111


2015.11.30早いもので今年も残すところあとひと月となりました。12月はクリスマスに忘年会、年末年始の準備と何かと慌ただしい時期です。年末に向けご多忙の事とは存じますが、健康にはお気をつけてお過ごしください。

2015.09.2910月18日(日)恒例の例大祭が遠野各地区で行われます。17日(土)には根岸集会場において宵祭りカラオケ大会も催されます。皆様ぜひお越しください。 maturi

2015.09.2910月10日(土)上遠野公民館にて『遠野で婚活クッキング』が行われます。真剣な出会いを求める方たちが、ダッチオーブン料理を作りながらときめきのある時間を過ごします。 konkatu_cooking

2015.08.289月26日(土)遠野 秋の風物詩、第11回満月祭が行われます。メイン会場は例年通り遠野高校グラウンドになります。たくさんの行灯を灯し幻想的な空間を作り上げます。例年と同じくイベントや露店出店も予定しております。午後5時30分開場予定です。

皆様足をお運びいただきまして「満天の星空、満月」遠野の秋を楽しんでください。

満月祭2

2015.07.278月15日(土)遠野じゃんがら念仏盆踊り大会が、上遠野小学校の校庭で開催されます。遠野ではじゃんがらの活動が盛んで各地に団体があり、この日一堂に会し皆様に披露されます。遠野のじゃんがらをご覧いただき盆踊りを楽しんでください。

2015.07.278月2日(日)やしおみ荘にて夏祭りが開催されます。当日は歌手の志摩幸子さんの歌謡ショーや花火の打ち上げ、模擬店、景品の当たる抽選会などが行われます。歌に花火と盛りだくさんの夏祭りをどうぞ楽しんでください。

2015.07.027月は子供たちが待ちに待った夏休みがやってきます。遠野オートキャンプ場においても、子供たちが自然と触れ合えるイベントを開催しています。ホタルの住む遠野の自然とキャンプ場の開放感を楽しみに来てください。

7月の遠野オートキャンプ場のイベント

toono_camp

2015.06.096月14日(日)釣り人たちが待ちに待った鮫川のアユ釣りが解禁です。今年も多くの釣り客が訪れることと思います。皆様、事故等安全に気をつけて釣りを楽しんでください。 topslider3

新着情報